けろちゃんブログ

けろブログ ~書きたいことを書いてみた~

ぽんこつ社会人によるチラ裏的つぶやきの場です。

#36 〘第3回〙 けろぽんしゅ ~美味しい日本酒紹介します~

f:id:mochi091017:20210924235544p:plain

こんばんはー!!
あなたのおめめの恋人、けろでーす!!


さて、今回のおブログは「けろぽんしゅ」の第3回です。
今回はちょっと思考を変えて「コンビニでも買える日本酒」をご紹介したいと思います。
地元のお酒を紹介するのも良いんですけど、まずは本当に身近な日本酒を紹介するのも良いなと思い、今回はまずはコンビニ日本酒を紹介していきたいと思います。
今回も最後に商品購入リンクを貼っておきますので、このおブログをお読みいただき、ご興味が出た方はぜひご購入いただければと思いますので、よろしくお願いします。


実は、私、9月末に健康診断がありました。
そのため、9月10日頃から約3週間「断酒」をしていました。
仕事を始めてからここまで長い期間断酒したのは初めてです(笑)
この成果が健康診断の結果に表れることを期待したいと思います。


さて、今回の目次は次のとおりです。


それではさっそくいってみよー!!

Let's Go!!

1)今回紹介する日本酒はこちら

今回ご紹介するお酒はこちらです。



菊正宗 上撰 樽酒ネオカップ



このお酒はコンビニで見かけたことがある人も多いでしょう。
私もコンビニでお酒のコーナーに行くたびに見かけてはいましたが、今まで飲んだことはありませんでした。


菊正宗自体飲んだことがなかったので、味の想像もつきません(笑)


次に、酒蔵の紹介をしていきます。

2)酒蔵紹介

兵庫県神戸市東灘区にある菊正宗酒造株式会社」
1659年(万治2年)に創業され、業界大手として清酒業界をリードしている存在です。


おそらく、菊正宗の名前自体は聞いたことがある人がほとんどではないでしょうか?
調べてみるとこの「菊正宗」はとりわけ関東地方で根強い人気を誇っており、お酒は辛口が多いようです。
なお、現在では手間がかかるためあまり行われていない、生酛造りにこだわっているそうです。
また、樽酒ではトップシェアを取っており、料理と一緒に飲むお酒として人気があるそうです。

詳細は次のリンクをご覧いただけます。

【菊正宗酒造 Wikipedia】

Wikipedia様より引用しました。ありがとうございます。


あと、菊正宗のHPも次のリンク先からご覧いただけます。

【菊正宗酒造株式会社 公式ホームページ】

菊正宗酒造株式会社様より引用しました。ありがとうございます。


菊正宗酒造のHPを見ていて初めて知ったことなんですが、どうやら化粧品も取り扱っているんですね。
シャンプー、トリートメント、化粧水等多種多様な商品を作っているようですね。


なんと!!
男性用の化粧水や乳液、入浴剤も作っているようですね。
入浴剤は好きで結構使っているので、どこかで見かける機会があったら使ってみようかな・・・なんて思いますね。

3)実食ならぬ実飲

実飲の前にお酒のスペックを紹介します。

◆菊正宗 樽酒ネオカップ 原材料:米・米こうじ・醸造アルコール
酒質:辛口
日本酒度:やや淡麗 +2.5
アルコール度数:14~15%。

さらに、恒例のお酒の写真を載せていきたいと思います。

f:id:mochi091017:20211003132306j:plain
正面から

まずは正面から。
「樽酒」の文字が力強く見えますね。
ちなみに、カップは樽と見せかけて、プラスチックのカップです(笑)

f:id:mochi091017:20211003132330j:plain
商品表示

会社の住所やら書いてあります。
どうやらこのお酒はアルコール度数14度みたいですね。

f:id:mochi091017:20211003132322j:plain
商品紹介??

どうやら吉野杉を使った樽の中で作られた日本酒のようですね。
樽で作られた日本酒だから樽酒って呼んでいるようですね。

f:id:mochi091017:20211003132354j:plain
色は無色透明

色は無色透明。
注ぐ前は黄色っぽく見えたんですが、それは外側のパッケージが反射しているだけでした(笑)

f:id:mochi091017:20211003132339j:plain
上から見てみた

上から接写してみたけど変わりませんね。
写真を撮っているときはにおいを嗅ぐことはしていないので、色からの想像ですが、米感が強そうなイメージです。



それでは、実食ならぬ実飲に入ります。


まずはにおいから。



くんくん・・・
くんくん・・・



お恥ずかしい話、カップ酒をあまり飲んだ経験がないので、他のカップ酒との違いが判りませんが、香りはかなりさわやかです。
そんでもって、鼻があまり良くない私でも、樽に使われている杉の香りもほのかに感じることができます。
しかも、その杉の香りが邪魔にならず、ほんとにちょうどいいくらいの香りです。


正直なことを言うと、この価格帯ではかなり上質な感じがします。
カップ酒と言うと、競馬場等などにいるおじさんがレース片手に飲んでいるイメージがありましたが、正直舐めてました(笑)



それでは、次に口に含んでみたいと思います。



ぐびっ・・・



ん?



ぐびっ・・・



おやっ・・・思った以上に飲みやすいぞ、これ。


最初のひと口目、水のようにするする入ってきます。
コクはほどほどに感じますし、コクの奥に甘さと旨味がほんのり広がります、まさに淡麗辛口って感じです。


今回、冷酒にして飲みましたが、冷酒にすることでキレが増して、スッと飲みやすくなる印象。
しかし、ちょっと時間が空いて、冷酒→常温に近づくとキレは落ち、味がくどくなる感じがありました。
常温や熱燗より冷酒で飲むのが一番いいと思いました。



飲み込むときもかすかに甘い気配を残して綺麗に消えていきますし、酸味や苦味もほとんどないです。
値段もリーズナブルなので、もっと安いアルコールが右からも左からもこれでもかってほど主張してるのかと思ってたけど、予想に反してめちゃくちゃ飲みやすい!



このネオカップ、和食なら何でも合いますね。
普段の夕食で毎日飲んでも飽きの来ない作りになっています。
私の個人的な意見としては、このネオパック、四合瓶で売ってたら、家に必ず1本常備していてもいいくらい美味しかったです。

4)今回のまとめ

〇今回のまとめ〇 1:菊正宗酒造(株)は400年以上の歴史を持つ
2:菊正宗酒造は化粧品なども扱っている
3:香りはさわやかで、杉のにおいがする
5:味はすっきりだけど甘味のある端麗辛口
6:常温や熱燗より冷酒が一番合う
7:食事は和食向けで、和食なら何でも合う
8:コンビニでお手軽に買えるのがうれしい

今回のお酒はいかがでしたか?
今回の「菊正宗 上撰 樽酒ネオカップ」はコンビニでお手軽に買うことができます。


すっきり端麗辛口なので、甘いお酒が好きな方には少し苦手な感じがあるかも知れませんが、日本酒初心者の方にもおすすめできる1杯だと思います。
気軽に購入して、気軽に飲むことができるので、普段用の日本酒としておすすめできる1杯かなと私は思います。

このおブログをお読みいただき、ご興味を持たれた方は、次のリンク先から購入できますので、ぜひご購入いただければと思います。

これからも「自称:日本酒応援大使」として、日本全国の美味しい日本酒を紹介していきたいと思います。
この「けろぽんしゅ」をお読みいただいた方が一人でも日本酒に興味を持っていただき、「日本酒の奥深さ」を楽しんでいただければ嬉しいです。

今は、若者の日本酒離れが深刻化していると聞いています。
私のおブログから、少しでも日本酒のすばらしさを伝え、日本酒文化の発展に貢献できればいいなーって思っています。

それではっ、また!!
ありがとございましたー!!















日本酒文化に触れて、おいしい日本酒をさがそー!!
























おっしまい
ばいばいー(・∀・)ノシシ

Copyright ©**けろブログ ~書きたいことを書いてみた~** All rights reserved.